たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市

icon30SNSで多摩地域の8,000フォロワーへ発信!プレスリリース掲載希望の方はこちら

"多摩ニュータウン南側"ってどこ?「ナイトライブラリー」ほか、夏休み終盤の多摩地域イベントをまとめました


多摩地域は、北と南と西の3つのエリアに分けられるのは、地元で長く暮らしている方ならご存知ですよね。

立川市・東村山市・府中市などが北多摩。
八王子市・町田市・多摩市などが南多摩。
青梅市・奥多摩町・檜原村などが西多摩。
これらの総称として、多摩地域とか三多摩なんていう呼び方をします。

でも最近、南多摩にある多摩ニュータウンの、さらに南側が注目を浴びているみたいです。
お盆も明けて、夏休み終盤の多摩地域のイベントと合わせて、「多摩ニュータウン南側」について取り上げてみたいと思います。




  • 学生の視点で魅力発信!八王子学生CMコンテスト、9/9に事前説明会・交流会を開催


    学生ならではの視点で八王子の魅力を30秒で表現した動画CMにした作品を募集する「八王子学生CMコンテスト」。
    昨年度に八王子市制100周年プレ記念事業として第1回が開催されましたが、10月からの第2弾募集開始に先駆け、事前説明会と交流会が開催されることになったそうです。



    大学・短大・専門学校・高専に通う学生さんであれば、どなたでも参加OK。
    事前説明会・交流会では、コンテストの趣旨説明や八王子の魅力を発見するためのヒントを手に入れられる企画が用意されているそう。
    「高尾山」や「八王子まつり」のような誰もがイメージしやすいもののほかにも、八王子で暮らす人・働く人だからこそ知っていることにもスポットをあてて、八王子の魅力を掘り起こして下さい!

    最優秀賞には、なんとトロフィーのほか、10万円相当の商品券がもらえちゃうそうですよ!
    これは僕たち「たまりば」編集部も参加したいところですが、主催する大学コンソーシアム八王子さんに「応募資格は学生だけなので…」と止められてしまいました(汗)
    「学生ならではの視点で」八王子の魅力を発信してもらうわけですから、当然ですね。

    学生の皆さん、ぜひ素敵な動画を作って、応募してみて下さいね!
    そして大人の方は、お知り合いの学生さんに、ぜひコンテストのことを紹介してあげて下さい。





  • [創業支援]参加費5,000円でこれはお得!八王子で創業支援のスクール開催


    「サイバーシルクロード八王子」さんが、八王子市内での起業を志す人向けに「創業スクール」を開催されるそうです。
    経営理念、販路開拓、人材育成、財務・資金調達など、創業するにあたって必要となる知識を学ぶことができます。
    受講者同士、起業を目指す仲間づくりにも役立つ講座として、お薦めですよ。

    八王子創業スクールは、「たまりば」編集長が情報発信をテーマに講義をさせて頂いたこともある上、「たまりば」会員の方の中にも創業スクール卒業生の方々がいらっしゃるなど、非常に縁の深いスクールです。
    将来は独立したい、起業したいと考えている方は、ぜひ受講して創業のために必要な知識を身に付けて下さいね。


    ※画像はイメージです






  • 5月13日は「まちあるき」「演劇」で八王子を知るイベント開催


    ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、春の多摩地域はイベントがまだまだ盛りだくさん。
    5月13日(土)、八王子では「まちあるき」や「演劇」を通じて地元のことを知るイベントが開催されるようです。




  • ハンドメイドイベント出展のコツを初歩から学べる♪2/25(土)京王堀之内にて


    「たまりば」と共同で、多摩地域の癒し情報ポータル「tamafuri-魂ふり(たまふり)-」を運営しているCREATE FARMのコシさんが、2月25日(土)にハンドメイドイベント出展のコツを学べる講座を開催されるそうです。

    「tamafuri」のコシさんとしては、"癒し"をテーマにした講座を開催したり、イベント宣伝の支援をしたり、お茶会を開いたりしているコシさんですが、アーティストを応援するイベントの企画・運営もされてるんですよ。
    八王子市内での活動だと、「オカッパマーケット」「ミニミニ八王子アートフェア」「おもいやりの木フェスタ」などなど、ハンドメイド作家さんたちのイベント運営にも多数関わっていらっしゃいます。

    そんな経験をもとに、これからハンドメイドイベントに出展してみたい!という方を対象に行なわれる講座です。

    ご本人のブログから、内容を紹介していきましょう。




  • まちづくり、地域課題解決に挑む人の集い多摩コミュニティビジネスシンポジウム2017、「たまりば」からは"ゆる募"あり


    多摩地域で「まちを元気にする仕事」に関わる人たちが、年に1回、先進事例を学んだり、互いの交流を深めたりするイベント「多摩コミュニティビジネスシンポジウム」。
    今年は2月26日(日)、杏林大学の新校舎「井の頭キャンパス」で開催されますよ。

    「たまりば」は、日頃からお世話になっている多摩CBネットワークの皆さん、多摩地域の皆さんへ感謝の想いを込めて、協賛(ジェイ・ライン株式会社名義)とブース出展というかたちで参加させて頂きます。
    なので、会場にいらっしゃれば、編集長こぐまに会えますよー。


    概要は、主催団体の多摩CBネットワーク公式サイトから引用します。







  • 【八高線】12/3(土)の『ぶらり途中下車の旅』、八王子・拝島・箱根ヶ崎など多摩地域内は何ヶ所下車する?


    八高線・・・多摩地域で暮らしている人の中でも、「乗ったことがある」という方は少ないのではないでしょうか?

    その名の通り、八高線は八王子と群馬県高崎市(倉賀野駅)を結ぶJR東日本の電車。
    ただ、八王子駅~高麗川駅(埼玉県日高市)は電化区間、高麗川駅~倉賀野駅は非電化区間と、運行形態が異なるため、全線直通の運転はされていません。

    なので、八王子駅で見かける八高線は、行き先が「高崎」とか「倉賀野」ではなくて、「高麗川」止まりなんですね。
    高麗川駅より先へ行きたい場合は、非電化区間走行用の車両に乗り換えが必要となります。

    あと、「ドアを乗客が自分でボタンを押して開閉する電車」として記憶されている方も多いかもしれません。
    最近は、中央線でもボタンによる開閉に対応した車両が走っていて、時期や駅によっては乗客がボタン操作をするようになっているので、見慣れた方も多いかもしれませんが、八高線のボタン式は中央線よりもずっと歴史が古いんです。

    このマイナー路線(地元の方すみません…)の「八高線」ですが、今週土曜日放送予定の『ぶらり途中下車の旅』(日本テレビ系列)で、お笑い芸人の石井正則さんがレポートされるそうですよ。
    前回放送が「横浜線」だったので、八王子駅から南側に向かって走る路線、北側に向かって走る路線が、2週続けて登場することになります。
    都心に向かう中央線・京王線だけじゃない八王子の、交通の要衝ぶりを発信してもらえますねー。

    どこの駅で途中下車して、どんな場所を巡るのか?は番組を観てのお楽しみですが、「たまりば」の中でも「八高線」関連の記事が300件以上投稿されていましたので、皆さんのブログをもとに、八高線沿線についてまとめてみたいと思います。





  • サッカー「アローレ八王子」が八王子市内にクラブハウス開設、11/12オープニングイベント


    サッカーJリーグ加盟を目指す「アローレ八王子」が、八王子市内に総合型地域スポーツクラブとして、自前のグラウンド併設のクラブハウスをオープンする。

    「学校法人文化学園」が所有する「文化学園八王子テニスコート」を借用して実現したもので、アローレ八王子が中心となって地域住民を巻き込みながら「スポーツと多世代交流の拠点」を作り、八王子の活性化に貢献したい考えだ。

    「文化学園八王子テニスコート」にはグラウンド、クラブハウス、広い山林があり、さまざまなスポーツプログラムやアウトドアイベントを開催し、お酒や軽食を楽しむカフェも併設することで、地域住民が気軽に集える「本場ドイツのクラブハウス」のような雰囲気づくりを目指す。



    11月12日には、以下のオープニングセレモニーを開催する。




  • 立川の通信制高校「星槎国際高等学校」で"中国・四国"をテーマに文化祭開催、10/30


    立川駅南口から徒歩15分にある、通信制高校「星槎国際高等学校」の立川学習センターで、年1回の文化祭「SEISA FESTA2016」が、10月30日に開催されます。

    星槎国際高等学校は、60種類を超える選択授業『ゼミ』と、週5日登校から年5日登校まで選べるオーダーメイドの時間割で、「笑顔になれる自分」を発見することができる高校。
    小中学生対象の「せいさフリースクールたちかわ」も併設されています。

    通信制高校ってどんなところ?
    フリースクールってどんなところ?
    と思う方もいらっしゃるかもしれません。

    自分が通っていなければ、なかなか「通信制」や「フリースクール」を知る機会ってありませんよね。
    文化祭は、生徒の皆さんの学習・活動の様子を知ることができる機会ですので、ぜひ足を運んでみては?




  • 【八王子のハニカムステージ】たまりば編集部が気になる10月のワークショップ5選


    八王子にある手作り好きにはたまらない女性専用コワーキングカフェ「ハニカムステージ」さんでは、毎月様々なワークショップが開催されています。

    2016年10月は、どんなワークショップが開催されるのでしょう?
    ハニカムステージさんのホームページから、「たまりば」編集部が気になるワークショップを5つ後紹介します。





  • 店舗・企業情報

    会社名

    ジェイ・ライン(株)たまりば編集部

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿
    丁子屋ビル 5F

    TEL

    03-5367-0841

    営業時間

    10:00~18:00

    定休日

    土日祝日、夏季、年末年始

    URL

    https://tamaliver.jp/

    コメント

    「たまりば」は八王子・立川・三鷹・吉祥寺・町田・府中、調布などをはじめとする東京都の西側に広がる「多摩地区」の地域活性化・情報化を目指す、地域密着型ブログサービスです。