たまりば

たまりばオフィシャル たまりばオフィシャル八王子市 八王子市

デザインで地域をどうする?「デザインセッション多摩」、明星大学で11/18(土)開催

情報を伝えるのに、デザインの力って重要ですよね。

「たまりば」は、ブログを中心にしたサイトなので一般の会員の皆さんが日々の情報を発信する際に使うのは、多くの場合は写真とテキストですが、写真とテキストだけじゃ伝えきれないんだよなー、もっと効果的な情報発信の仕方ってないかなー?と思うことってありませんか?
写真でもテキストでもなく、デザインの力を借りたいシーンもあるかもしれません。

お店や商店街の案内、イベントなどのチラシやホームページなどを作る際にも、やっぱりデザインは重要です。
ということは、地域の活動を行うにあたっても、デザインの力が欠かせないですよね。

地域での活動にデザインの力を活かしたいと考える方などを対象に、明星大学で「デザイン」をテーマにしたワークショップイベントが開催されます。
多摩地域で活躍する10人のクリエイターさんが集まる、「たまりば」編集部も大注目のイベントです。

今回の「たまりばまとめ」では、こちらのイベントを紹介したいと思います。

デザインで地域をどうする?「デザインセッション多摩」、明星大学で11/18(土)開催
デザインセッション多摩 2017

デザインの答えは、ひとつではありません。地域をリサーチして、課題を明確にして、資源を活用して、魅力を引き出して、アイデアを出し合い、できることを持ち寄り、プロジェクトを立ち上げて、課題を解決して、価値を創造して、地域の暮らしを豊かにして、自分たちが求める未来に近づいていく。個性的な30市町村があり、約420万人が暮らす東京の西側に位置する「多摩」。この地域で、共感する仲間がつながり、デザインの可能性を共に考え、デザインを活かした活動を増やすプラットフォームが「デザインセッション多摩(DeSTデスト)」。デザイナーをはじめ、学生、市民、商店主、経営者、会社員、公務員など、この地域に住み、働き、学び、遊ぶ人が集まり、自らできること、やりたいことを持ち寄り、デザインの力を活かしたイベント、場所、モノ、メディア、そしてプロジェクトを増やしていきます。

「デザインセッション多摩」公式サイトから引用)


初の開催となる今回は、「シビックプライド Civic Pride」。
自分が生活する地域・街に誇りを持ち、自分自身が主体的に活動していこうという考え方で、近年ではソーシャルメディアなどを通じて新たな地域のつながりを作り、得意なことを地域のために活かそうと行動する人が増えているのが、まさにこのシビックプライドなんだそうです。

そう考えると、「たまりば」の中でもシビックプライド現象が、あちこちで起こっているような気がしますね。
11月2日に開催された「多摩グローカルカフェ」や、11月25日開催予定の「八王子学生サミット」なんかも、その一例。

デザインセッション多摩では、第1部の「ワークセッション」でデザインを活用したプロジェクトを企画。
第2部の「トークセッション」でシビックプライドへの理解を深め、1部で考えたプロジェクトの発表をもとに、多摩地域におけるデザインの可能性を検証するそうです。


デザインセッション多摩

■第1部「ワークセッション」9:00~19:00(定員80名)
【ワークセッション・リーダー】
・阿部 良寛(あべ りょうかん)さん:カメラマン|羽村市
・伊藤 貴大(いとう たかひろ)さん:設計者|国分寺市
・小坂 タイチ(こさか たいち)さん:イラストレーター|三鷹市
・高須賀 文子(たかすか あやこ)さん:グラフィックデザイナー|八王子市
・中村 哲也(なかむら てつや)さん:ウェブデザイナー|武蔵野市
・萩原 雅之(はぎわら まさゆき)さん:デザイナー|西東京市
・福田 忍(ふくだ しのぶ)さん:グラフィックデザイナー|東村山市
・古田 裕(ふるた ゆたか)さん:グラフィックデザイナー|調布市
・やまさき 薫(やまさき かおる)さん:イラストレーター|小金井市
・和久 倫也(わく ともなり)さん:一級建築士|国立市

■第2部「トークセッション」15:00~19:00(定員200名)
【パネラー】
・紫牟田 伸子(しむた・のぶこ)さん:編集家/デザインプロデューサー
・長島 剛(ながしま つよし)さん:多摩信用金庫 地域連携支援部長

【進行】
・萩原 修(はぎわら しゅう)さん:明星大学デザイン学部教授/デザインディレクター

【ファシリテーター】
・洪 華奈(ほん ふぁな)さん:コーディネーター
・横須賀 ヨシユキ(よこすか よしゆき)さん:公民学連携の体験型アートプロジェクトを企画設計

日時:2017年11月18日(土)9:00~19:00
会場:明星大学日野キャンパス32号館(東京都日野市程久保2-1-1)
参加費:無料


第1部・第2部とも、参加には事前申し込みが必要となります。
詳しくは公式サイトをご覧下さい。

ちなみに第1部の申し込み締切は11月15日(水)。
申し込み多数の場合は抽選で参加者が決まるそうですので、参加したい!という方は申し込みをお急ぎ下さいね。

・デザインセッション多摩公式サイト


なお、「デザインセッション多摩」の1週間後、11月25日(土)には「アーティストにとって『はたらく』とは何か」をテーマにしたイベント「第1回 八王子学生サミット」も開催されます。
カメラマン、バンドマン、ダンサー、俳優、映像監督、書道家など、アーティスト活動をしている学生さんたちや、アーティスト活動をしている学生さんとの交流に興味のある社会人の皆さんからの参加申し込みを受け付け中。
こちらも、ご興味のある方はどうぞー。

学生と地域をつなぐ!「八王子学生サミット」11/25(土)開催、社会人参加者も募集中

このイベントの特徴は、いわゆる「学生イベント」にありがちな学生だけでアイデアソンをするのではなく、
地域の社会人・大人の皆さんにも一緒のテーブルで、学生さんたちと意見交換をする、世代を超えたアイデアソンであること。
ディスカッションをしながら、自然と異世代間の交流も進みそうですね。

「たまりばまとめ」から引用)




  • にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ
    にほんブログ村のランキングに参加しています。クリックで応援して下さい。

    icon30SNSで多摩地域の8,000フォロワーへ発信!プレスリリース掲載希望の方はこちら


    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布など東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
    ≫ブログを始める ≫イベント情報を投稿する ≫ビジネスブログ・HPを作る ≫問い合わせ



    ↓よろしければ、「たまりば」のSNSもフォローをお願いします。



    同じカテゴリー(多摩地域で学ぶ)の記事

     

    店舗・企業情報

    会社名

    ジェイ・ライン(株)たまりば編集部

    住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿
    丁子屋ビル 5F

    TEL

    03-5367-0841

    営業時間

    10:00~18:00

    定休日

    土日祝日、夏季、年末年始

    URL

    https://tamaliver.jp/

    コメント

    「たまりば」は八王子・立川・三鷹・吉祥寺・町田・府中、調布などをはじめとする東京都の西側に広がる「多摩地区」の地域活性化・情報化を目指す、地域密着型ブログサービスです。